【現地レポート】日向坂46 #HappyMagicalTour2024 神戸公演・初日 セットリスト&終演後レポート 2024.11.19
初日を迎えた日向坂46 Happy Magical Tour 2024 @ 神戸ワールド記念ホール、終演後の感想をお届けします!セットリストはこちら↓
日向坂46 Happy Magical Tour 2024 @ 神戸ワールド記念ホール 2024.11.19
影ナレ:正源司/佐々木美玲
OVERTURE
OPENING ACT (正源司/藤嶌)
01.君はハニーデュー
02.Am I Ready?
INTERLUDE ACT (小西)
03.雨が降ったって (全員)
MC① 佐々木久美/小坂/小西
04.接触と感情
05.君を覚えてない
06.ときめき草
07.膨大な夢に押し潰されて
08.夜明けのスピード
09.ゴーフルと君
MC② 日向坂で会いましょうコラボコーナー① (全員)
ご当地方言告白対決・挑戦者:金村/上村/正源司 勝者・上村
10.君しか勝たん *ステッキ&ハットVer. (全員)
11.ホントの時間
12.夕陽Dance
MC③ 日向坂で会いましょうコラボコーナー② (4期生)
秋のGI 日向坂ダービー・マメウツシ女王杯
挑戦者:渡辺/山下/石塚/宮地/藤嶌/小西・勝者:宮地
DANCE TRACK
13.永遠のソフィア
14.月と星が踊るMidnight (加藤センター)
SWORD DANCE TRACK (髙橋ソロ)
15.錆びつかない剣を持て!
16.見たことない魔物
ENDING ACT (正源司/藤嶌)
17.絶対的第六感
全員登壇し手を繋ぎ万歳をして退場
〜ENCORE〜
ENC1.HEY! KOBE!
MC④ 日向坂で会いましょうコラボコーナー③ (全員)
ホームラン競争・サインボールバッティング競争
佐々木久美/正源司/加藤
VTR:13thシングル「卒業写真だけが知ってる」2025年1月29日リリース発表
ENC2.JOYFUL LOVE
以上
X(Twitter) : https://twitter.com/gulliverdj
note : https://note.com/gulliverdj/
問い合わせ : https://bit.ly/15hebor
乃木坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=4mo6FCGrJpc&list=PLBklNbDlD4rDDy8rxNMydKwAYJtViqoPo&pp=iAQB
櫻坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=YqnTucaybCI&list=PLBklNbDlD4rDaq0ULMTh_FcgtYBpxESrU
日向坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=RKXGOxI9Q4k&list=PLBklNbDlD4rAIRk06QACY4Q55PD9AKfGz
ー使用機材ー
カメラ : iPhone 15 Pro Max 256GB
https://amzn.asia/d/iub5epq
マイク:Hollyland Lark M2
https://amzn.to/3UUp6TU
スマートフォン・ジンバル : DJI OM4
https://amzn.asia/d/867ucID
三脚(定点撮影用) : Marsace MT-02,自由雲台セット
https://amzn.asia/d/7ZXFu8B
三脚延長ロッド(定点撮影用) : MAXCAM Selfieスティック三脚延長ロッド
https://amzn.asia/d/42oqrq7
スマートフォンマウント :Woohoto 携帯電話ホルダー 三脚マウント
https://amzn.asia/d/91jJ8mD
ワイヤレスイヤホン : Anker Soundcore Liberty 4 NC
https://amzn.asia/d/4R1v7W5
6 Comments
前の動画への返信ありがとうございました。
こちらの動画も今日のライブの参考にします。
日向坂のツアー、去年か一昨年も関西が最初で、「今日でこの出来なら、これから上がる一方だろうし、最高のツアーになるな」と思った記憶あるので、今後も楽しみですね。
櫻坂と日向坂は事務所まで同じなので、より良いことが共有しやすい環境だし、ライブに限らず共有しながら、それぞれ風にブラッシュアップしていってほしいし、トップに限れば乃木坂も同じなので、3グループで高めあっていってほしいですね。
紅白に関して、前の動画の続きを書くと、ツアー初日と発表が重なるのエグいと思ったものの、卒業メンバーの多い今回のツアーを思うと、むしろベストタイミングであったと思うし、キャプテンも多少無理してたかもしれませんが、それでも今年を前向きに捉え、来年に向けて前を見据え、ベースとなるシングル発売という施策も打てて、ライブもパーフェクト、申し分ないと思います。
乃木坂と櫻坂が出る以上、紅白について我関せずというわけにはいかないですし、選ばれなかったことに慣れ、(見えやすいところで)触れることさえしなくなるのは悲しいので、常に見据えるグループであってほしいです。
とはいえ競争は激しいです。何年か前のSTUが候補と目された時と違い、今回候補と目されたふるっぱーととき宣は、民の盛り上がりを、メディアが拾い、地力があります。
いわゆる従来のアイドル枠という考え方であれ、キムラさん曰くの「坂道枠」「バズ枠」という考え方であれ、出来れば枠の中で勝ち取るというのではなく、枠を拡げた上でそこに日向坂がどう収まるのか、大変だけど楽しみなこれからの1年にしていかないと感じました。
私も参戦しました!
くみてん悔いはないって言ってた
通り今年は素晴らしいパフォーマンス
やったと思いますね😊
今日も参戦します!前向いて盛り上げて
いきましょう!!
いつも素敵なレポート、ありがとうございます。本当に言葉にするのは上手ですよね。あと、セトリ含め記憶力もすごいです!明日も楽しみにしています!
終演後の感想ありがとうございます
色々な坂道のライブに行かれてるからこそのお話がとても為になります
お疲れ様です
4期生はドームも紅白も未経験です
未経験だからこそ
これからの日向坂46を担う4期には目標としての価値があるのではと思います
年末にはドームがあり目標の一つがかないます
次は4期生の番です
4期の力で紅白を期待したいです
たまちゃんのブログ良かったですよね
ひらがなひなたの出来る事をやって最後まで諦めない姿勢をトレースしてるようで
そう考えると今回の落選も次の為の助走でしかないと彼女達に期待が膨らみます
ライブみて思うに、正源司陽子の絶対的センター感がすごかった。紅白に足りないのは、楽曲かな、櫻と比べると良曲が少ない気がするのは自分だけかな。