東京~大阪の新たな交通手段 フェリーでスロートラベル!

東京から大阪まで、フェリーと鉄道を乗り継いで旅しました。
まず東京から徳島まで、オーシャン東九フェリーに乗船。
次に徳島から和歌山まで、南海フェリーで移動します。
最後に南海鉄道に乗って大阪へ到着です。
徳島では釣り堀で鯛を釣って、刺身にして食べました。
東京~大阪は新幹線だと3時間もかかりません。
それとは対極の約24時間かけてのスロートラベル。
ゆったりまったり、移動そのものを楽しみました。
ぜひご視聴ください!

0:00 オープニング
0:24 東京港から東京駅へ
4:50 乗船・出航
9:27 客室・船内施設
14:22 朝の船内
20:28 徳島着
24:51 鯛を釣る
26:59 徳島発
33:17 和歌山
36:42 大阪

#フェリー
#東京
#大阪
#徳島
#和歌山
#オーシャン東九
#南海フェリー
#フェリー旅
#旅
#日本

30 Comments

  1. 일본 선박여행 영상을 통해 항상 대리만족을 느끼고 있습니다. 멋진 영상 감사합니다.

  2. 기다렸습니다!!! 멋지고 아름다운 영상을 업로드해주셔서 감사합니다😸 앞으로도 좋은활약 기대하겠습니다🫡

  3. Eine insgesamt schöne Reise und für Ausländer sehr informativ.Vielen Dank für das schöne Video,eine gute Erfahrung durch ihre Videos.Viele Grüße aus Sachsen-Anhalt von Karin Kunze

  4. 東京港って一番とおくにある港の気がしました
    東京から船に乗ろうとは(島しょは別)思いもつきませんでした

  5. オーシャン東九フェリーはターミナルから船内まで、供食は徹底的に自販機なのが面白いですね…おでんにビールでフェリーいざかや🛳️🍢🍺🤣
    海上から眺める花火もまた一興🎇
    鯛のお造り独り占めも羨まし🐟
    南海フェリーは鉄道連絡船なんですね。

  6. Great trip. As long as it's around Mainland of Japan, you can access any transportation methods. In this case, even though the ship isn't literally calling at Osaka, but yeah from the Ferry you disembark to Osaka have better connections. It's similar like two biggest cities in my country, where both connected by Road (including Highway/Expressway), Railway, Air, and Sea, both of them in same island. Bit curious, which one is cheaper, taking this or Expressway Buses?

  7. I was happy to see the notification about your video, in Poland it gets dark at 5 p.m. now, so it's nice to travel virtually on this time😁 I thought all ships belonging to one operator had the same colors 😯Well done, you caught a big fish💪Thank you for a nice relaxing trip🥰

  8. いつも自分の知らない世界を覗けた気がして楽しく拝見してます🥹❣️これからも動画楽しみにしてます!!!

  9. Hallo und guten Abend aus Deutschland. Ja ich habe sehr geschaut, weil Sie diese Reise gewählt haben, nicht mit dem Shinkansen , oder dem Flugzeug nach Osaka zu reisen. Die Nuancen waren schon etwas anders als sonst, aber auch sehr interessant . Aber es hat Ihre Beobachtungen in kleinster Weise geschmälert, schon der Fakt, daß es kein Restaurant, aber unzählige Automaten gibt, daß ist schon bemerkenswert . Ihre Kabine war dieses Mal nicht so mein Fall, aber das muß es auch nicht. Aber alles in allem eine ansehenswerte Tour, selbst das Automaten Essen sah sehr schmackhaft aus.Und Ihre Tolle Badekultur in Japan ist schon einzigartig, Sie wissen ja wie ich davon
    begeistert bin.Ich schätze Ihre Arbeiten sehr, deswegen bin ich ein wenig traurig, daß ich nur alle zwei Wochen von Ihnen höre und sehe. Aber trotzdem danke, wünsche ein schönes Wochenende , nette Grüße aus Garmisch- Partenkirchen.
    😊

  10. 一度は乗ってみたいオーシャン東九フェリー。船内にはレストランが無いみたいで、自動販売機のレトルト食品冷凍食品を24時間好きな時間に食べられるオーシャンプラザがあるそうな。そこで謎の名物?ホット助六寿司を食べてみたい。(^^;

  11. Not much padding on the bed. Thank-you for taking us along. That path you walked to the ferry needed weedeating/ landscaping.

  12. 南海フェリーはカップヌードルがお湯付きで300円みたいですが、オーシャンフェリーのほうはどうなのでしょうかねぇ

  13. ハッキリ言って粗末な船と船旅。其れに料金が高過ぎる上に食堂も無い?、頼まれても乗らない。用も無いし。

  14. まったり拝見させて頂きました。

    南海フェリーをよく利用します。

    そのとき、徳島港フェリーターミナル横の水門の階段はどこに繋がっているのだろうと思っていました。

    なんと、オーシャン東九フェリーへの近道だったのですね!

    今度、利用して、試しに歩いてみたいと思います。

    また、まったり旅動画のUP、お待ちしております。

  15. 製造年、設計が全く違うから、かつらぎとあいは姉妹船ではなく、僚船だな。

  16. 飛行機派なのですが、この動画を見てフェリーでの移動にとても魅力を感じました。このフェリーでは食事は残念ですが、お風呂に入れたり船室で眠れるのは良さそうですね。機会を作って一度体験してみたいです。

  17. 저번에는 오사카에서 도쿄로 선라이즈 침대기차를 타보았습니다. 다음에는 기회가 된다면 이번 여행처럼 페리로 이동해봐야겠어요. 좋은 영상 감사합니다!! 추가로 질문이 있는데 해당 배편은 어디서 예약할 수 있나요??

Write A Comment