【国道6号で仙台を目指す】タリモ珈琲って知ってます?東京から仙台へ国道6号を使って完走すると何がある?震災復興中の福島はどうなっている?意外と近い?結果は動画で

今から数か月前、日本橋から仙台まで国道6号で移動しました。
国道4号と比べると、国道6号はバイパス区間が貧弱かもしれませんね(国道4号が特別過ぎる説もある)。
途中でローカルな珈琲店タリモ珈琲に立ち寄り朝食。
その後原発の影響を受けた場所を通過しますが、震災から13年以上経過しているのにまだまだ復興途中といった感じ。いったい何時になったら収束するのか...
仙台までは早朝に東京を出発すれば、暗くなる前に到着できます。
皆さんもぜひ試してください。

Write A Comment