快速あめつち 城崎温泉駅から鳥取駅までプチトリップ。日本海の綺麗な景色、あめつち特製弁当、余部橋梁からの景色を楽しんできました。
2024年8月3日「快速あめつち」城崎温泉から鳥取までの因幡・但馬コースをプチトリップしてきました。大阪から城崎温泉までは「特急はまかぜ1号」を利用し、城崎温泉をぶらり、そして「快速あめつち」に乗車しました。途中、列車が急ブレーキで停車し、餘部駅での11分停車が4分になってしまったのが残念でしたが、快晴に恵まれ綺麗な日本海の景色を楽しめました。鳥取駅で下車後、丸由百貨店の地下のストリートピアノをほんの少し弾いてきました。
私が調べての情報になりますので、もし間違いがあってもご勘弁くださいね。
JR西日本 観光列車「あめつち」公式ページ
https://www.jr-odekake.net/railroad/kankoutrain/area_tottori/ametuchi/
ご視聴・ご登録・いいね・コメントいただけると、嬉しいです。
よろしくおねがいします。
#あめつち #余部橋梁 #はまかぜ #餘部駅
9 Comments
景色もきれいで、大阪駅から、城崎温泉まで、1本で行けるのいいなって思いました😍✨次のあめつち号、車内も、お酒とかドリンク飲めたり、お弁当が、むちゃくちゃ美味しそうで、景色見ながら食べれるの、いいですねσ(♡∞♡)💕
旅してる気分になり、楽しかったです🌈🤩✨✨
ラストのピアノ曲のセレクトとてもGoodです❤😆久しぶりに鎧や餘部の海を見に、あめつち号にすごく乗りに行きたくなりました。素敵な動画ありがとうございました😊✨
おはようございます(*^^*)☀️
快晴の鉄道の旅、お弁当も美味しそう(思わずビールを飲みたくなります😆⤴️)
新幹線などでサクッと目的地に行くのではなくて、ゆったりのんびりと途中の城崎温泉なども楽しみながら行くのも本当に良いですよね😊🎶
なんとなく船旅に共通する歓びがあると思います🛳️✨
今回も綺麗な映像&丁寧なお話もありがとうございました(*^^*)✨
拝見させていただいた後に、私も『あめつち号』から降車したような気持ちになれました😊✨
こんにちわ😊
配信ありがとうございます😊
余部橋梁凄いですね😊
山陰地方も見所が沢山あって是非行ってみたいです😊
あかぐまさんこんにちは!あや旅です🐰
あめつち号、良いですねー!🤩
お弁当食べながら景色を楽しむの最高🍱✨
観光列車って乗ったことないので憧れます🥰
餘部駅、間に合って良かった!
臨場感あるのに手ブレもなく、撮影お上手ですね🤔
そして、最後のピアノシーン素敵です🎹
こんにちは🙂
城崎温泉に行ったのは20年程前です(笑)
正月で雪深い時期で情緒の有る街並みでした🙂
あめっち と余部の絶景も素晴らしい🤩
なかなか鉄道旅は出来ないので、この動画で
楽しませていただきました😊
あかぐまさ〜ん🙋♀️あめつち、景色めっちゃ良いですね😊
私も乗車した事ありますが、お弁当は注文しなかったので、羨ましいです👍
餘部駅もレアですね😃
Wonderful video. Very informative. Thank you for sharing.
こんばんは。
当方も何気で気になる列車です。
乗った事は無いですが、ヘッドマークに惹かれメルカリでピンバッチは購入しましたが
今は鳥取~城崎を走行してるんですよね
最初は出雲市~鳥取やったですからね
やっぱ、ええ雰囲気です👍
1:42
その特徴のない列車1編成、今、観光列車に絶賛改造中で
丹後、若狭、三方地区の観光特急に変貌させて来年だったか?デビュー?の模様ですよ。
ええ旅模様でしたね☺
(俺も近くのSAKU美SAKU楽か、ラマルか、四国まんなか辺りを乗りに行くか?触発されましたわ🤔😅)
天地の模型が欲しい…鉄道模型コレクターとしては🙏😭
ではでは👋