【熊本観光(球泉洞)】全国で3番目(九州で最大)の長さを誇る鍾乳洞 約3億年前から造られた風景 熊本県球磨村 散歩 旅行
球泉洞は熊本県球磨村にある全長約4800メートルの鍾乳洞。西日本では2番目(全国では3番目)の長さを誇り、3億年という年月を経てできた美しい石柱や石筍は、今も成長を続けています。
鍾乳洞を巡るコースは、洞内を30分かけてゆっくりと周回する「一般コース」と、40mの縦穴などを階段で下る探検コースの2つ。地元の特産品が並ぶセレクトショップや飲食店をはじめ、球磨村の大自然が一望できるテラスやドッグランなども併設されています。
☞参考サイト
・熊本県公式観光サイト
→https://kumamoto.guide/spots/detail/11582
☞このチャンネルは、宮崎の情報を発信しています。
宮崎の最新情報をお届けしますので、ぜひチャンネル登録をお願いします。
→https://youtube.com/@nangoku-miyazaki
☞このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください。
→https://www.youtube.com/channel/UCU_ztQQShGsSE0ZwP7EeNcQ/join
☞Twitterもやっています。ぜひフォローをお願いします。
→https://twitter.com/oyaji_nangoku
#熊本県
#球磨村
#球泉洞
#洞窟
#観光
#鍾乳洞
#旅行
4 Comments
鍾乳洞ライトアップされて綺麗ですね👏
長い鍾乳洞(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクしますね😁こういう探検 冒険大好きです😆
でも鍾乳洞って結構アップダウンが激しくてキツくなかったですか❓
私は もう体力的に鍾乳洞を制覇する自信がなくて行くことはないと思うので動画で観せてくれてありがとうございます🙌🏻😊
こんには。今回は南国さんが肥後の国さんでしたね。その綺麗な水の場所で釣りを【👩🦰よろしく頼むぞ💕】←PRの音声風
熊本に、球泉洞あるって、初めて知りました😅距離は、結構長いですね😊ヒンヤリして気持ち良さそうでしたね👍