東京に残っている古代の痕跡を探す旅行

●公式ホームページ
https://youeleschool.com
●Twitter

●Instagram
https://www.instagram.com/Youtube.ele.school
●メールアドレス
marutakeebisu.yh@gmail.com
取材依頼や案件なども募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

Amazonほしい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3ODNCBI95ULS0?ref_=wl_share
動画制作に活用する予定の書籍などのリストです。 ご支援いただける場合はよろしくお願いいたします。

#観光 #歴史 #旅行

10 Comments

  1. 鶯谷・日暮里近辺にも音無川
    の名が見え隠れします
    王子の狐や大森で行水中に道を
    教えてくれた話等思い出しました。
    昔の人の方が生活行動範囲が
    広かったのではとも思います
    私も辿ってみようと思ってます。

  2. 毎回聞いてて面白いですね!

    歴史に詳しくない私でも内容が分かって、楽しいです!

    (できればですが、次はジンバルとかを使ってくれると酔わなくて助かります💦)

  3. 地球温暖化と言いますが、都心は海だったし青森や北海道で縄文文化が栄えた時期も暖かい気候だったのでしょうね。
    関東では鎌倉時代くらいまで竪穴式住居だったようですが、夏の夜も地面は冷えて気持ち良く眠れたことでしょう。

  4. 一つのテーマで帝都を縦横無尽にできるのが流石だ

    音無も大森も何度も行ったのを回想できて、
    弥生もつい最近根津権現の目的で、この辺を偶然通って知ったので面白かったです

Write A Comment