【熊本県|山鹿市観光グルメ旅】笹本商店|秘境&絶景巡り|岩隈山の切通し|八千代座|鞠智城跡|山鹿温泉さくら湯
熊本県山鹿市で人気の朝食専門店の笹本商店の出汁巻き玉子焼きから秘境と絶景を巡る熊本ツーリング旅。熊本県山鹿市の笹本商店から岩隈山の切通しで地元の方と会話や、八千代座、鞠智城跡、山鹿温泉さくら湯や豊前街道など熊本の観光スポットを巡りました。
 中でも視聴者さんの紹介で行った「笹本商店さん」は感動しました。
 皆さまのコメントお待ちしています!
 ——————————————————————————-
 [動画撮影場所]
 ★【笹本商店】朝食専門店
 熊本県山鹿市山鹿1139−2
 ☆オススメ『大きな出汁巻玉子定食』
●岩隈山の切通し
 熊本県山鹿市菊鹿町木野
●八千代座
 熊本県山鹿市山鹿1499
●鞠智城跡
 熊本県山鹿市菊鹿町米原443−1
●山鹿温泉さくら湯
 熊本県山鹿市山鹿1−1
▼つよポンチャンネルとは!
🎦動画をご覧いただき本当に有難う御座います。
 主にバイクと夫婦で旅する日々の記録で
 「楽しさ」を皆さんと共有したくてチャンネル開設!
 愛車はBMW S1000R 
皆様の応援が心の支えとなっています。
 バイク好きな人、旅行が好きな人
宜しければチャンネル登録してくださいね😊
 ▼チャンネル登録はこちら▼
 https://www.youtube.com/channel/UCzs5…
※週1本動画投稿(目標)
——————————————————————————-
 *Twitter:https://twitter.com/ThuyoshiZ900rs
 ——————————————————————————-
 ○チャプター
 00:00 オープニング
 00:20 道のり/出水市~山鹿市
 01:36 植木町の朝日
 03:08 笹本商店/大きな出汁巻玉子朝定食
 07:28 岩隈山の切通し
 09:23 鞠智城跡
 10:24 八千代座
 11:59 山鹿温泉さくら湯
 ——————————————————————————-
 ※空撮シーンは国土交通省 大阪航空局
 (飛行許可書の取得、飛行計画の提出等)の承認を得て撮影しています。
★関連動画▼▼
【夫婦旅行】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 https://youtu.be/EENrkbv2iYo
 https://youtu.be/oFr3VM3Q6EY
 https://youtu.be/LUTh8TAdWTI
【S1000R特集】
 
 https://youtu.be/s1jBaRlG1tw
 https://youtu.be/KhGSrE2CfGo
 
 https://youtu.be/_9_dZjT3rdc
 
 
 https://youtu.be/pwKsIdnMGIo
 https://youtu.be/7EA0WqYvChM
 https://youtu.be/pJNElsi6jQY
 
 
 
 
 
【ツーリング特集】
 
 
 
 
 https://youtu.be/MGdmMF1Kn0w
 
 
 https://youtu.be/vnY6yDGP9UQ
 
 
 
 
 
 
 
【航空祭特集】
 
 
 
 
 ——————————————————————————————-
 #ツーリング
 #熊本ツーリング
 #熊本県
 #山鹿市
 #笹本商店
 #bmws1000r
 
3 Comments
早、もう行ったのね!TVでやってた時より卵焼きのふわふわぷるぷるが感じられました。切り通しも有名でしたね。八千代座は今も東京から公演に来ますね。回転舞台が有り人力で回しています。菊池は全国の菊池姓のルーツらしくたまに集まっているみたいですよ。八千代座の画質がTVより綺麗ですよ。暑い日はそのまま阿蘇に行くか菊池渓谷です。菊池渓谷は足を3分浸けられないぐらい冷たすぎます。そこから阿蘇外輪山に行けるのでそのルートが皆さん行きますね。因みにそのへんには卵🥚を売ったり加工したお土産のコッコファーム有ります。そのへんもお知らせしておくべきでした😅後刀剣のどうだぬきと言うのが有り。刀剣女子が10年位前に押しかていました。
テロップ
ご飯と豚汁各1杯おかわり無理になってますよ~!
先日、ガソリンスタンドで声かけさせていただきました。
私もバイクに(R6)乗るのでお会いできて嬉しかったです。
ありがとうござます。
つよポンさんの愛する卵焼き定食食べられて良かったですね!
僕も行きたいと思いましたが朝3時出発おまけに定食に苦手なものがありまして遠慮します(・_・、)
美味しい物を食べられる幸せ、替えがたいですね!
バリ伝ヘルメットはいつお目見えでしょうか?楽しみにしています!(*^▽^*)