山形県の美景を訪ねる一人旅/JRダイナミックレールパックで行く🚅

00:51 東京駅
01:34 道の駅米沢
03:03 蔵王の御釜
06:06 蔵王温泉
10:30 どんでん平ゆり園
13:46 川のみなと長井
14:32 羽前成田駅
16:02 荒砥駅
16:47 大紅花畑
19:53 椹平の棚田
21:52 りんご温泉
22:56 チェリーランド
24:17 よってけポポラ
24:57 道の駅天童温泉
26:15 上貫津紅花畑
29:08 山寺
35:19 熊野大社

7月に初めて山形県へひとり旅に行きました。
梅雨の時期と重なり天候が悪かったのが残念ですが、
平野に広がる緑の田園や、美しい夏の花を鑑賞することができました。

夏はフルーツの収穫期なので、道の駅で美味しいサクランボを買うことができました。
カフェで食べたメロンも甘くてとても美味しかったです(^^)/

↓↓利用したサイト↓↓
◎JRダイナミックレールパック~東北の旅 https://www.jre-travel.com
新幹線:東京駅~米沢駅
ホテル:2泊(朝食込)
合計金額:29,400円

◎楽天トラベルレンタカー https://travel.rakuten.co.jp
普通車:2泊3日
金額:25,150円

◆date:2024/7
♪music:Youtube music library

#山形 #東北旅行 #jr東日本 #ひとり旅

3 Comments

  1. お邪魔します☺️
    いいですねぇ~🏞️日本の良さ平和🕊️
    素晴らしい日本の文化!などを感じながら
    視聴させて貰いました⤴️
    御釜霧で残念でしたね!😮
    素晴らしい旅を共有して頂きありがとうございます📽️🙇
    お疲れ様でしたm(__)m

  2. 拝見しました。同乗して山形県の美景を巡る2泊3日のドライブを楽しんだ気分です。山形ってこんなにも魅力的なところなんだと感動しました。景色が雄大で美しくて心が洗われる感じがします。また東北の見たことのない、行ったことのない素敵な風景を楽しみにしています。

  3. 風がとても強いのでクマも大変でしょう。
    視界があまり良くなく、周囲の状況が見えにくかった。
    私は新潟大学に在学中、冬の間だけ山形県の蔵王にスキーをしに行ったことがありました。

    大学でスキーの講義を受講し、スキー旅行は蔵王へでした。

    冬ではない時期に蔵王のビデオを楽しむことができてよかったです。

Write A Comment