奥三河の山城「田峯(だみね)城」跡。復元された物見台に上り本殿を見降ろします。標高387mの丘の頂上に立派に整備されています。無料駐車場あり、歩いて3分ほど。おすすめ #田峯城

2024.7.27撮影。【利用のご案内】入城料金 大人220円
開城時間 午前9時から午後4時まで
休城日  毎週月曜日・祝日の翌日、年末年始(12/29~1/3) 
物見台から見渡したい、悲しき歴史の姿を遺す山城。文明2年(1470)に菅沼定信が築城した、奥三河における代表的な山城です。遺構は残っているものの資料は極めて少ないため、他の中世城郭を参考に、本丸御殿、本丸大手門、搦手門が復元されました。生きながら鋸引きされたと伝えられる道善処刑の地(道善塚)や本丸御殿を囲むように残されている曲輪、処刑された人々を弔う首塚などが見られます。標高387mに構えた山城の物見台から見下ろす寒狭川とV字渓谷の眺望は一見の価値あり。近くには田峯観音も。
【参考文献】
https://www.aichi-now.jp/spots/detail/51/
https://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=141
https://www.kankoshitara.jp/experience/detail/8/
http://www.shitara-trail.jp/history/daminejo/

【スポットマップ(map)】https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1R4eJzkiQoBGDPiGn7y8-EuABs30&usp=sharing
■名古屋を中心とした中部・東海地区のお出かけスポットを動画で紹介します。BGM等なしの生音でリアルな様子をお届けします。
This Youtube Channel introduces local tourist spots in the Chubu region of Japan, centering on Nagoya. Enjoy videos of local Japanese shrines, temples, festivals, seasonal flowers, etc. We will deliver the real situation with live sound without background music etc.
▼▼▼こちらもご覧ください▼▼▼
⭐️スポット地図 (Spots map)
 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1R4eJzkiQoBGDPiGn7y8-EuABs30&usp=sharing
⭐️Twitter (X)
 https://twitter.com/nomuraou
⭐️ブログ(過去の動画を掲載中) (BLOG)
 http://hashiru.seesaa.net/

#田峯城 #奥三河 #設楽町 #神社仏閣 #三河三観音 #山城

Write A Comment