【青森ねぶた祭2024】受賞ねぶたが披露される夜 大型ねぶた全22台運行 撮影:2024年8月6日

【動画目次】
0:00 青森駅前
3:12 ミスねぶた登場~運行開始
54:12 ねぶた大賞・最優秀制作者賞

↓「チャンネル登録」よろしくお願いします!
@青森単身赴任
https://youtube.com/@tsunagitaiCH

【関連動画】


#青森 #ねぶた #ねぷた
#aomori #travel #nebuta

1 Comment

  1. 弘前さくらまつりの動画に引き続き、青森ねぶたの受賞日の動画ありがとうございました。お囃子の音やラッセラーの掛け声の音がかきけされているのでねぶたを引き立たせるそれらの音たちがもっと動画に出ていたらさらに良かったと思います。製作費が一台2000万円だそうですね、22台分だと4億4千万のお祭りって、これを毎年やる青森県の祭りに対する意気込みがすごいです。それをまた惜しげなく壊して市うというのですから、青森が財政難に陥るのは県民性にもあるのでしょうか。青森には伝統工芸がたくさんありますが、ねぶた師という芸術家が毎年新作で勝負するという芸術の大祭といってもいいでしょう。青森へ行ったとき買った津軽塗の茶碗はずっと眺めていても飽きません。50の工程を経る津軽塗もそうですが、青森県は芸術にかける魂が半端じゃないアートの県として際立っていると思います。

Write A Comment