「長崎マリオットホテル」に宿泊してきました。
2024年1月にオープンしたばかりの新しいホテルです。
マリオットホテルとしては国内9番目。
今回わたしは利用していませんが、24時間ラウンジは国内初。7割がバルコニー付きというお部屋からの眺望も夜景も最高です。
食事も長崎グルメがふんだんに取り入れられていて、贅沢な朝食となりました。宿泊の参考になればうれしいです。
◆長崎マリオットホテル
長崎県長崎市尾上町1−1(アミュプラザ長崎内)
℡ 095-895-9995
公式HP
https://www.marriott.com/ja/hotels/ngsmc-nagasaki-marriott-hotel/overview/
前回の長崎旅行(散策編)はこちら
今回の使用機材
・GoPro8
・Canon PowerShotV10
・OSMO Pocket3
・Sony Xperia1Ⅲ
#長崎 #一人旅 #旅行 #観光 #長崎観光
#女ひとり旅 #nagasaki #marriott
#長崎マリオットホテル
[音楽] [音楽] こんにちはリポです私はただいま長崎に来 ており ますここはね今年1月にオープンした ホテルなんだけど 九州初のマリオットホテルなんだって国内 では9番目ぐらいか なちょうどね長崎のエビルも新しくなって いてこの上層会がそのホテルなんだっ ていやもうね天井は高いわえ窓は広いわ 景色はすごい わこんなラグジュアリーな空間でリュック しって立ってるの私だけな気がする ロビーの奥のショップではね旬の果物を 使ったケーキとかチョコレートも食べ られる [音楽] みたいすごいお天気が良くなった のやつ か客室はね7階から13階まであって7割 のお部屋がバルコニーが付いてるそう ですギリギリまでねお部屋迷ったんですよ ねダブルベッドのお部屋にするかこの バルコニー付き のツインのお部屋にするか やっぱでもせっかく来たんだからバルコニ 付きのお部屋に泊まりたいよねと思って ギリギリで変更しちゃいまし た おほほ稲山正面には見えないけど海も見え て山も見えるであの奥に見えるのは ビーナスなんとか女神大橋って書いて ビーナスなんとかって読む ところ結構ねがいいらしいんだよね車で 渡ると100円ぐらい通行量かかるみたい だけど徒歩だと無料 かいけるかいや1.3kmは無理 かこのベッドの高さが高いっていうのは いいですよね寝ながら夜景を眺めることが できる し長崎だけにお部屋のイメージは客を イメージして作られているそう ですうんなんか海っぽいよ ねさて引き出しの中は とケーブル類と 聖書テレビの横はバーコーナー かなんかよくわかんないけどしずくっぽい 置き物 ちょっといいホテルにはこういうのあるよ ねカプセルをセットするコーヒー マシンこのホテルに宿泊すると沸き起こる 引き出しという引き出しを開けたくなる 衝動って何なんだろうがありますお煎餅と 味カレーうわあこれもしかして食べていい のかなと思ったらねちゃんと有料でし たケトル このお部屋の広さはね36平米ぐらいあり ます十分広いよ ねめっちゃのびのびできると思いますあと バスタブがあるっていうのがねやっぱいい よね海外の方どうか分からないんだけど やっぱ日本人だと旅先でもお風呂に浸り たいでこっちが漢字のバスルームなんだだ けどはいスケスケ です浴槽はのびのびできる広めの タイプシャワーはこちらオーバーヘッド シャワーでし たで女性の皆さんが1番気になる アメニティ類は こちらこれに化粧水とかボタニカル系の やつがありましてマウスウォッシュ で歯ブラシに引き出しの中にねブラシとか スキンクリームみたいなのとか紙そり類 ボディタオルなんかがあり ますこのちょっといいホテルのアメニ ティーって毎回女の人そうだと思うんだ けどすごい楽しみなんですよねなんで ホテルの石鹸とかハンド装ブってこんな めちゃくちゃいい匂いがするんでしょうね 私が普段臭いっていうわけではないんです けど多分トイレはね近づいた途端にパカッ と開くタイプクローゼットがこれまた広い んですよね家族旅行で来ても広々だと思い ます荷物置くところとか ねどれぐらい広いかと言うとこんな感じ私 が何人か入れ ますなんならねこのスペースで暮らせなく もない すごい綺麗 ですなんか県長からの帳簿もいいって書い てあったけどこの目の前に見えるのが県庁 なのか な元々この辺は魚市場魚市場があったって いう風に見かけたんだけどそれをねあの 調車に変えた なんかちょっと塩の匂いもする気がし ますさてと一通り撮影したしもうそろそろ ベッド転がってもいいよねこんなピシって なってたら気が引けちゃうけど行っ ちゃいそれ 下にテラス席が見え ますレストラン かすい鏡がめっちゃでかい鏡がいっぱい あるとね何気に女性は ありがたい宿泊前にねホテルには撮影許可 を頂いてたんです けどちょっとさっきはねロビーに人が 多かったんで改めて館内をゆっくり見て 回ろうかなうんこれはんだろう波打ち際的 なイメージなんだろう かこれはね旗の模様らしい長崎では たこ揚げのことを旗揚げっていうらしいん ですよねイントネーション合ってるか なこのフィットネスセンターはね24時間 営業 らしい旅行に来てもトレーニングとか意識 高すぎる な今回私利用してないんですけどこの マリオット長崎にはね日本初のえ24時間 営業のクラブラウンジもあり ますスイーツタイムとかね美味しい チョコレート出てくるそうです [音楽] よ落ち着いた雰囲気のロビーには崎の歴史 ア文化にまつわるものも並んでいまし [音楽] たお [音楽] お [音楽] 長崎の夜 ですこのね目の前に広がるだだっ広い景色 の広大さを伝えたいんだけど画角に入り きらなかったこの後どうしよっかバー行っ てみたいけどお酒飲めないとちょっと無理 だよ ねとか言いながらやってきちゃいました パブ お酒飲めないんだけどこういうところの 雰囲気は好きなんですよねなんかこう大人 になった気がしないですかまもう十分大人 ちゅうかおばさんなんですけど ねありがとうござい [音楽] ます私にはもったいないこのイチゴの入っ たカクテルねちょっと離れたところからで ももうめっちゃ濃厚なイチゴの香りいやあ 満足でし たドアを引っ張って壁を作ることができ ます 可動式なの でで完全に閉まる 感じ浴広いのでねのびのび入れましたはあ さっぱりし たお寿司が鉄板焼き食べたかったなお昼 過ぎに着いた時はねもうすでに夜まで満席 って出てたんですよねしまったなもっと 早く予約しとけばよかったなかなかのお 値段ですがルームサービスもありますま マリオットに普段から止まるような人は あんまりそんな値段とか気にしないのかな さて夜景も堪能したところでお布団に入る とします明日の朝食楽しみだ [音楽] なやも本当ホテルのハンドソープっていい 匂いがする清々しい朝を迎えられますね この香り まこんなことばっかり言ってると相当普段 の部屋が家の部屋が臭いみたいな感じに なっちゃうけどまあ普通だよ ねフルーツのジュースとかいろんなのに 並んでデトックスウォーターに シリアルパン かチーズ類でしょ おおこれねいつも全部食べたいなと思う けど絶対全部食べられないのが悔しいんだ よね1時間起きとかだったらね結構入り そうな気がするんだ けどペストリー類も美味しそうでしたね マフィンとかねあとドーナツにそう ちゃんと中華もありまし たシポにこれはチャンポンだったか なそうSNSで見て楽しみにしてたのが これ卵料理なんだけどあの選べるんだよね でこのエッグベネディクトのインスタ投稿 を見てああここに来たら絶対これ食べ ようって思ってたこれ です上にかかっているのは顎だし入りの オランディーズソースといってオラン ディーズソースっていうのはねあの卵黄と バターを使って作られたマヨネーズっぽい 感じのソースこれがまたねエッグ ベネディクトに合うんです よなんかもうこの普通のトマトの色からし て私が普段スーパーで買う1パック 198円のとは色が違う [音楽] いやなんかねこういうレストランで食事を 朝食を取ってるとなんか会社に行ってた時 の世界とは別のところにいるような気が する私この年までずっと仕事人間だったの でね仕事を辞めるまでこういう旅行とか 行ったことなかったんですよね ま定年まで勤めると思っていた会社を辞め た結果今まこういう動画を撮っていること になるんですが人生ってまいつどうなるか わからないもんだ なちなみに今映っているのはお部屋で食べ た場合のルームサービスの朝食ですルーツ ヨーグルト サラダで各種ジャム4つあります ねとホットコーヒーに朝食をね部屋で取り ますって変更した場合はこんな風にして 盛り合わせて運んできてくれますこれは これでね良かっ たお天気が良かったりあったかくなると このテラス席で ご飯食べたりも良さそう [音楽] ですさてチェックアウトまで長崎のもう ちょっと満喫して帰る かいや本当いいお天気 です え火事 です なんかサイレンがすると思って外に入れ たら大丈夫か なさてと後は帰るだけだしかも市場でお 土産でも見て帰るか なうんおいしそう ま皿うどんもちょっと本場のは買って帰り たいかなこれよりよりめちゃ硬いんです けど好きなんですよねこのオタサっていう ねパイぽいこれ味見させてもらったんだ けど美味しかったので買って帰りました あと定番のカステラカモメカステラがあっ たのでそれ買っちゃいましたカモの焼 付きはいそれでは再びカモに乗って帰る ことにし ます最後までご視聴いただきありがとう ございましたそれではまた次回の動画でお 会いしましょうバイバイ [音楽] pleasDo [音楽] [音楽] あ [音楽]
5 Comments
火事にはびっくりでも最高のホテルいい出会いがあるかな😊
おいしそうな朝食バイキング。ホテルの朝食バイキングは楽しみの一つですよね。最後のネジネジの堅いお菓子。私も好きです。以前、台湾に良く出張してた時はどっさり買い込んでました。
部屋からの眺めが素晴らしいですね。都会と自然がマッチしてる感じが凄い。
787型電車まだまだ現役で走ってるの凄いですよね😮なんだか九州の旅を制覇しそうですね〜いや制覇しましたよね?鹿児島、熊本、宮崎、佐賀、長崎、大分、福岡…次は沖縄か奄美とか屋久島ですか?まさかの火事遭遇も凄い😲長崎の夜はやっぱり素敵ですね❤
長崎は今日も晴れだった…
良いホテルですね!
新しいホテルはホテルマンの気合いが好きです!
次はどこに行きますか?
山口とかは?
萩には行ったことないから、紹介してほしいです〜