Mastodon
Travel

Day13【Autumn 2023 HOKKAIDO】富良野から占冠経由で穂別まで山岳ステージ最終日の予定が通行止めでいけません(Bicycle trip)富良野~占冠~日高



【チャンネル登録はこちら】 https://www.youtube.com/channel/UCfp7EYGZOxDH4AR8dzAbygQ
自転車などの旅行動画の投稿、自転車に関する情報を配信しています。興味を持ちましたら動画投稿へのモチベーション維持のためチャンネル登録&高評価よろしくです。

2023年5月の落車で預けていたフレームが8月下旬に戻ってきたのと10月のスケジュールに空きができたため秋の北海道自転車旅を敢行することにしました。

2023年秋の自転車旅13日目、10月11日の動画は富良野の山部にある太陽の里キャンプ場からむかわ町穂別にある穂別キャンプ場に向かう予定でしたが、占冠から穂別に向かう道道が通行止めで行けなくなりました。

迂回路はダート道のため穂別に行くことはできず、日高へ迂回となりました。

動画の投稿は週1~2本を予定しています。(変更あり)

【注意事項】
Insta360X3とワイヤレスマイクをつなぐステレオケーブルが断線しかかっていたため所々ノイズが入っています。ヘッドセットやイヤホンで聴いている方はご注意してください。また、該当部分はミュートの処理を行い補足のコメントをナレーションで追加しています。

<撮影機材>
・GoPro HERO8
・Insta360 X3
・iPhone14 Plus

・RODE WIRElESS Me
(ワイヤレスマイク)

・セカンドチャンネル(おつねの作業部屋)
https://www.youtube.com/channel/otsuneeeeeeeeeee

・インスタグラム
https://www.instagram.com/otsune27890

・ツイッター

【BGM】
https://www.youtube.com/@UCq15_9MvmxT1r2-LLjtkokg

#自転車旅
#北海道
#ランドナー
#太陽の里キャンプ場
#山部
#富良野
#日高沙流川オートキャンプ場
#占冠

[音楽] はいおはようございます10月11日の朝 6時20分でござい ます野の辺にあります太陽の里キャンプ場 で迎えます電車旅12日目の朝でござい ます曇り空になっておりますが昼間は 晴れるという予報になっておりますすごい ひんやりした朝なんですけれどもえ自転車 はねここに動かさせてもらいましたはい 四つがすごいことになってますんで今日は ちょっとね出発スムースにできるか怪しい ところでございますがえ奥に見えるテント 通の人も起きておられますねはいそういう ところでございますで今日の予定ですけど もえ今日はですね峠を2つ3超えまして別 ですね川町の別キャンプ場というところ まで移動します今日が多分ですね後半最後 の山場と言いますかね峠を実に2つ3つ 超えますのでサイト自体はですねこう広い ように見えるんですけれどもここの区画 だけですねここの芝生の区画だけテントが 晴れるみたいで他はねできないって書いて あるんですねまよくわからないんですけど 1年起きとかでロシしてんのかなそういう 持ちましたはいホットサンド [音楽] 完成えーちょっとチーズこぼれてますけど こんな感じ ですそれではいただき ますえ時刻は8時を過ぎましたまだ山辺の キャンプ場出てないんですけども四つが 乾かなくてねちょっと干してるんですけど で30分くらい前からねこう日差しが ちょこちょこ出てきてこの日差しがね15 分20分続けばほぼ乾くと思うのでまそれ で畳んでえ出発ですねそんな感じになると 思い ます昨晩ちょっと静かすぎてね熊に襲わ れるんじゃないかと思いながらビクビクし てたんですけどもえ結局えラジオを聞き ながら寝てましたでロッテがえ楽天との 試合に勝って2位おめでとうございます 一応こういうじじネタを挟んでおかないと 本当にキャンプしてるのかっていう話が ですねありますのでじじネタにも触れて おきますはいそんなところででは出発に なったらねえまたあの動画撮影します モバイルバッテリー2個あるんですけど 2万Mのあのモバイルバッテリーがから なりましたとりあえずホベキャンプ場に 行って何らかの充電をしないとちょっと あかんということになっており ますあ撤収終えましてま駐車場に移動して おり ますえ8時52分なりましたえ太陽の里

キャンプ場です8時くらいからね晴れてき てテントも一気に乾いたのでま9時くらい 出発ですね一応無料なんですね料金がそれ がねちょっとびっくりしたんですけれども 受付けというかあそこにですねえ名前を 書くというのといやちょっとびっくりした んですけどこれね最初ゴミ箱かなと思って たらこのボックスをサイトに持ってて 生ゴミ入れるとための箱とボックスという ことですねだから熊よけですよサイトは ですねこれね一応4面くらい芝生あるん ですけど奥の2つが使えるよってあの今え しばかやってるおじさんが言ってました 右奥のところにロープ貼ってあるんです けどもあそこ通路があって第1サイトが 閉まってるけどその奥の触れ合いの家だっ たかなそこでえシャワーが使えるとあと 自販機とま食事もあるらしいんですけど 昨日休刊日ということであのシャワーが5 時で終わりだったということですね一応 素泊まりできて3300円ということでま 雨とかだったらねなんか止まりでもいいか なという感じは紅葉はやっぱりちょっと 遅いよとおじちゃんもあの奥のおじい ちゃんも言ってましたまあねそんなとこ ですよ [拍手] ねで駐車場がね重大ちょっとあるので車 できても車中泊はどうかわかんないです けどなんか第1の方はなんか結構サイトの 近くまで車行けるらしいんですけどねま そういうリチになっておりますえそれでは 自転車旅12日目山辺から 出発あえ午前9時山辺の太陽の里キャンプ 場出発ですえまずは市街市に戻ってセコ マートで若干の買い足しをしつつ昨晩の ゴミを捨てていきますえコンビニで買った ものはコンビニで捨てていき え昨日触れなかったんですけど昨日これが ね公園みたいですね普通の熊が出たのでま 閉められており ますこれ右の方開けてますけどあの道は まっすぐ で左の方を抜けていくような感じのえ道に なってましたねですから途中のね交差点で ショートカットができないですねこれは しょうがないんですこの先の定炉が北道に なりますのでえ昨のねえ食事のゴミを捨て ていこうと思い ますえセコマートでのホットレモンみたい なやつをね買ってきまして見を捨てまし た右にセブンイレブンありますけど今日 最後のコンビニですここから新張りもあれ ばコンビニありません日高49kmとなっ ております

が日高ではなくてねえSIMカップが当初 のしばらくの目的になりますえまSIM カップまでねこの国道進み ます国道38号線 え金山峠に向かってえ坂を登り始めた ところです38号線ということもあって 結構大型車通りますま路肩はねまあまあ ありますのでどこぞの堂々よりは全然進め [音楽] [拍手] [音楽] ます次の信号 で道38号 分れますえシムカップ方面237号線に 曲がり [音楽] ます国道237号線に分かれました花山 9km です え8号線から分れた途端に若干路面が悪く 見えるのは気のせいでしょう か何もないっすねえ花人街道を淡々と進ん でいきますえここから先シムカップまでは え売店はなかったと記憶をしております 自販機はポツポツとあり ます途中にね温泉が1軒あるんですよね そこ以外はあの売店ない です [音楽] え南浦野町 ですハトサインは金山湖のシカ薬かなんか のえそれから熊出没の看板ありましたね2 ヶ月1ヶ月半くらい前 のこの辺も熊の出る可能性はあり [音楽] ますおおひまわり満回じゃないです か太陽の向いてないこんなもんですかね 大型通りますよ ね 金山の市街市まで来ましたけれどあれ幼稚 園か なすげえな5人くらい です南浦野町の金山市街です がこんな感じなんです ね自販機はね今1件あったんですけど多分 売店ないと思うんですよ ねうんん郵便局あるんですね ねいやこうしてみるとやっぱり悠長銀行 やっぱ便利ですよはいこれちょっと坂と なってますねもう交差点だあそこがあの 金山湖のキャンプ場から置いてくると出て くる国道ですからちょっと戻ってトイレ 済ましてき ますま2年前はこの金山湖畔のキャンプ場 から降りてきたんですね観光バス来てます

よ えイトラでも寄ったんか なヒ方面から来るとこここ通るのかという ことでえ2年前の通ったですね金山峠 アタックしますまねメイン道路通ったん ですけども自販機が数台あるくらいでした まあとはねパーキングのトイレが1個あっ たという程度 [音楽] です はいシカまで21km ね時刻10時半を過ぎたところ です出発はちょっと遅れたけどぼちぼち 進んでる感じですわカの人 や旅してるすごい ね 金山峠という地名に入り [音楽] ます金山の市街を抜けてからはダラダラ坂 を登ってる感じですね記憶ではねこう頂上 にトンネルがあるんですけどもその手前 だけちょっとこう勾配がね急になるという え感じの峠 です熊がいないか怯えながらが遡っており ます大丈夫だと思うんですけど車が通っ てる時間帯は多分ね大丈夫なんですよ やっぱ朝夕は怖いです ねあもちろんこの車の通らない時間帯も 怖いですよ当たり前 です鹿飛び出し注意スピード ダウン鹿なんですか怖いの私熊の方が怖い んです けどこれにと回り込んでますがこの後 ちょっと左に曲がってトンネルだった記憶 があり [音楽] ますよしゃあと200mでトンネルですと いうことは金山峠ですいや暑いので1番上 のシャツを坂の途中で脱ぎまし たまメリノールの半袖との入ったシャツを 1枚来ておりますこれでちょうどいい くらい ですまあねもうちょっとね紅葉がねいい 感じになってんのかなと思ったんですけど もえいまいですねはい金山峠手前でシム カップ村 です11時16分 ですあこれで登り区間は一旦終わり です [音楽] あシムカップ市街まで11kmです下り 機長ですので30分くらいで市街地入ると 思い ます今回も日高には行きませんえショート カットして個別に

ますなんカップの ね手前に湯沢温泉っていうのが右あるん ですよどんな感じなんですかねもちろん 行ったことないんですけどなんかね食事も できるっていう感じの表記ありました [音楽] [音楽] よ [音楽] 片側交互通行ですねあ工事やってるわこれ は行けるんかな自転車いいタイミングじゃ ないあ行けるあ行けるそう ですあちょっと狭いとこ行くみたいですね これはいお疲れ様でござい ます 結構長いところで待機させるんだねあこれ だこれ これ [音楽] ですシムカップ駅が 2.4kmえ道の駅が4kmですね11時 50分ですのでいい感じに追いついてき ましたね昼に道の駅オと思っていたのでで はねえじゃもうちょっとさくり [音楽] ますあすごい中途半端なクカなんですけど え右にシムカプ駅あり ますえ2年前寄ってるはずなので今回は スルーしてえ一気に道の駅まで行きます [拍手] はいシムカップ駅ですはいえ駅前こんな 感じでま広いスペースあるんですけども 物産家の上になんか中華料理の店がある そうなので道の駅でいただく予定を若干 変更して物産家の2階で中華いただき ますランチメニュー の五目半かけランチでアご飯の大盛にした 意外と盛がありましたそれではいただき [音楽] ますあ当 ではいえお昼食べてきました中華料理チー なって書いてあるんですけどえアカ系 うまかった ななんか田舎の中華料理どうなんだろうと 思ったんですけど意外とうまかったです はいでご飯で結構盛あったんですけど普通 に食えましたえということで時刻がですね 今12時40分ですので道の駅行ってき ますはいえ急遽シムカップ駅にあるえ中華 のお店で安かけいただきましてチムカップ の道の駅に向かっているところですあと 2kmくらいだと思いますのでこの坂下る と街中入ってま正面に道の駅にえてくるん ですけれもこのSIMカップから別の キャンプ場まで売店が一切ありませんので

あもちろんねそのホベのキャンプ場でも あの管理島にちょこっととばいてあるん ですけどあの食事って感じではないのでえ ここで買い込んといけませんハマナスと いうですねえセコマートの商品を扱って いるミニスーパーがありますのでえそこで え買い込んでから向かい ますや正面の雲がちょっと面白いですけど えSIMカップの中心地来まし たま右にもねもスーパーあるんです けどえミニスーパーハマナスがありますの で正面に見えましたこのハマナスでね ちょっと買い足しをしていき ますハマナスクラブ来ましたハマナス クラブ待ねこれでここでき は大害のため通り抜けできませんってどう いう ことあれ奥の示板日高町へ迂回して くださいて書いてあるいやいや いやこれやべえな今日別行けねえ じゃじゃ日高行けってちょっと道の引で 聞いてきます あれ通り抜けできませんって 感え道の駅で観光案内所あったので確認し たんですけども行きません途中のねところ までは行けるんですけど道通ってないそう ですので今日日高ですマジか猿川の キャンプ場行くしかねえなやってんのかな ちょっと電話して聞いてみ ますでこれね今シカップの道の駅にいまし てねハマナスクラブっていうセコマートの 商品使っているミニスーパー買い物してで こっちですよ画面出ると左のですねえ堂々 からは個別に行こうとしたらです ね通り抜けできませんって書いてあるん ですよ折後国道274へは取り付けでき ません今日のルートが半分なくなりました はいということで木高経由で行くことに なりますが峠をえ2つ超えて この堂々の行た先のとこぶつかるので今日 別に行くのはま100%深 ですはいということで今日は日高の猿川の オートキャンプ場に泊まるんですけども 電話したらですね営業やってるってことな ので今日はえ猿川のオートキャンプ場行き ますあちなみにねこのね道の駅の中ねお店 ほとんど飲食やってなかったんであの さっきのね駅で食った判断解でしたま ランチタイムな可能性もあるんですけど 前回食ったなんか定食屋も休みだし ハンバーグ系もやってないしまそばはやっ てたかどうかわかんないですけど駅で食っ たハタ正解でしたえそれではえ日高に 向かって進み ますえSIMカップ今の気温が17°だ

そうですえ今朝の最低気温3.4かな なんか表示がちょっとおかしくなってる けど2002年は- [音楽] に向かって日高に向かいますSIMカップ からの小サイズも載せておきますSIM カップから左に至れる青い線で向かった ところで赤岩星眼鏡からは通行止めその 迂回もダート道なので通行することは かなり厳しいということで日高経由になり まし たさらにコースプロフィールが鬼畜になっ ておりシムカップから峠3つを超えてホベ に向かうのはこの時間からはさすがに 厳しいのでこの日は日高でおしまいとなり まし [音楽] たわんこやんちょっと待ってちょっと待て なんでわこおるねんなんでわんこがいる え野犬 いや首あったっけ今なんかなかったように 見えたけど何今 [音楽] の板峠に入り ますま結構ダラダラな坂を登ってましたが ここからはちょっと角度がついてい ますそしてロの路面が悪いです ね10分ちょっと登り続けて峠見えてき ましたねカントリーサインがあり ますえ日高市街までは4kmほどの距離だ そうですのでえ少し下ったらもう市街地に 入ってしまうのかなと思われ ます一応ね道路の道ということもあって峠 にパーキングがありますねトイレはなさ そう ですちょっとふらついてよねえ日高町の カントリーサインは馬ですえちなみに後ろ シムカップはスキーヤーとトマムのあれ 建物でしたっけちょっと覚えてないんです けどそんなところでございますま15時 くらいにはキャンプ場着くのかなと思い ます [音楽] 明日はですね夕張もみ山ですねこっちに 向かってですねえ右ですから右のねところ 超えていくんですねえ峠3つくらい超える んじゃなかったか なるですけどもここは明日朝通るので道の 駅の隣にセコマートもう1個あった記憶 あるのでまそこでねもうビール買って キャンプ場行きますそれでは左曲がり ますえ道の駅に来まし たこの道の駅は日勝峠ま休憩場所にもなり ますのでトラックのうんちゃん多いですえ それからねここはセコマートがあるので

まキャンプ場行く最後の買いたしですね やっとき ましょうはいそれでは道の駅で 休憩え700mほどでキャンプ場着きます が最後ねこれ坂なんですようわ買いたし くるとねこの坂がめどくさいなと思ってね ま本来はね浜じゃなくてここのね成功 マートル買えば良かったんですけどまさか ね通行止めなんて思わなかったですこの 信号青になったらキャンプき [音楽] ますということでえ右にキャンプサイト 見えてきました ねはい猿川オートキャンプ場到着でござい ますちょっと車止まってます ね14時52分到着 ですえ走行距離ですけれども56.9km ということでホベね行けなかったんでもう 今日はちょっと半日ちょっとのおまけ みたいな感じで終わりとなりまし たフリーサイトがなんかこの遊のありから あの奥の水場の奥ありまでがフリーサイト になっておりますえ2年前はこの辺に テントを貼ったんですねの管理島のね wi-fiが届くんですよなんですけれも 明日のね出発考えたらこう木の下とか軒下 とかでこう結露のねつきにくい場所に 貼ろうと思い ますはい入場量100円とフリーサイト 40000円で合計500円ということ ですねフリーサイト歩いてるんですけども え地図がありましてこの映像に移っている 辺りまでがフリーサイトということです はいあとはね遊具があってということで 明日のね出発考えると木の下に貼って っって感じになるでしょうかねそれから あの管理島であの充電させてもらえので あの今のうちちょっと充電カツカツなんで 充電しておきますで水場とトイレがあって 多分そこのポールのところまでがフリー サイトですこの 辺気あるんですねなんか芝がだいぶ薄く なってます ねそうだね夏場はやっぱりねトイレとか 水場近い方がいいですもんねこの辺の木の 下でもいいかな今日ちょっとその辺やって みましょうかね木のした辺りに ね OG 4分12秒まこんなもんでしょ張り綱ない のはご勘弁 ください上の時計分からないと思うんです けども17時半になったところです管理島 は18時でしまるんですけもこ中であの 充電させてもらえたのであのガジェット類

の電池ほぼゼでしたほとんどの端末がです からえ2時間ぐらいかなえ充電させて もらいましただいぶね回復したのでで実は まだモバイルバッテリーはねちょっと充電 してるですけれどもこれからですけども もう暗いんですけども1kmちょっと ぐらいかなあの宿泊施設でねあのお風呂 温泉借入れますのでえそこをですね入りに 行くということですそれからですねこれ 明日の話をちょこっとと触れてくんです けどもはですね千歳に行く予定だったん ですけれどもえここから千歳をですねこの 国道の274だったっていくとえっとね 96kmとかま100km近くになるん ですねで前半に峠をですね3つくらい 変えるルートなってましてで今ねもう5時 半でこのねクなんですよですからねこれね ちょっとね明日1日で行くのはちょっと 危険かなと思ったので明日はですね千歳で はなくてですねトの方からですね向川に 行こうかなと思っておりますで距離的にも 70kmぐらいなのでまちょうどいいかな ということで千歳はですねその翌日ですね だから明後日え13日に行こうかなとそれ では日帰り温泉に行ってき ますちょっとすっかり暗くなっております がえ日高高元というところで帰り入浴入っ てきました500円ですねのお湯で良かっ たですはいそれではキャンプ場戻り ます星空綺麗なんだけどね真っ暗や ではい晩飯ですけれどもえエビだし塩 ラーメとえおかかのおにぎり卵の切り品 ハイボールですまちょっとねあっさり目だ と思うんですけどもつまみがねあるのでえ 晩飯はとりあえずああ暗い ついてつい てということで他にねつまみがあるのでえ とりあえずこれが晩飯となりますえ時刻が 19時12分ですでお湯枠のをね今あの ドラゴフライやってねちょっとうるさいん ですけどまこういう感じで自転車たび13 日目日高猿川でおしまいとなりますご視聴 ありがとうございまし た うますごい景観ですよこれお昼のランジで ございますアイヌの 生活ナイトランを避けて道の駅に たどり着くことができそうです

Write A Comment