長崎県 長崎市 野母崎
世界遺産を見ながら海沿いをドライブしました
00:00 高浜海水浴場
00:50 夫婦岩
01:19 長崎のもざき恐竜パーク
01:53 軍艦島展望所
03:52 長崎市恐竜博物館
04:48 軍艦島資料館
05:04 端島の建築図面(貴重な設計図面)
■高浜海水浴場
https://maps.app.goo.gl/EWK1rYcNZxD4MyMH8
世界遺産、軍艦島(端嶋)が見える海水浴場
海が綺麗で気持ちがいい場所です
浅瀬の海で水遊びができます
オフシーズンはのんびり過ごせます
■夫婦岩
https://maps.app.goo.gl/J4HgbPVt6zpGNqRs6
軍艦島に夕日が沈むパワースポット
撮影スポットとしても人気
バス停がノスタルジック
◇長崎のもざき恐竜パーク
https://nd-park.jp/
恐竜博物館、軍艦島資料館、展望台
公園、広場、磯遊び、水仙
大人から子供まで一日楽しめる公園
■長崎市恐竜博物館
https://nd-museum.jp/
■軍艦島資料館
https://nd-park.jp/gunkanjima
■北側展望広場(軍艦島展望所)
https://maps.app.goo.gl/GZx5U7j4N6n7da8q6
長崎のもざき水仙まつり
2024年の開催期間:1月13日~1月28日
見頃:1月中旬~下旬
ご覧いただきありがとうございます!
グッドボタン&チャンネル登録
よろしくお願いいたします
https://www.youtube.com/channel/UCCQyVZ-YLhu4wDPs1AeJLiQ
#長崎 #観光 #旅行
日帰り|お出かけ|観光|子連れ|長崎旅行|長崎観光|デイキャンプ|一人旅|家族旅行|デート|九州|九州ドライブ|ドライブ旅行|恐竜
lifeinjapan/japantravel/solotravel/japalife/daytrip/nagasaki/travelguide/guidebook
こんにちは。ここは世界遺産が見える場所です 長崎県長崎市の人気の観光地を紹介します 長崎市の中心から車で40分 世界遺産が見える海水浴場 東シナ海に沈む夕日と世界遺産がとても美しい。 1kmの白い砂浜 子供たちが遊んでいます 世界遺産を眺めながら食事をすることができます 夫婦岩 五億年前からある岩です 岩の間から世界遺産が見えます 4月、8月、9月の夕日はとても人気です バス停「meoto iwa」 長崎駅から車で1時間で着きます Gunkanjimaが見える公園 Nagasaki Nomozaki Dinosaur Park,恐竜博物館、展望台、軍艦島資料館 子供が遊べる公園には恐竜の遊具がたくさんあります キッズルームやお店もあります 海や公園で遊ぶことができます 展望台です 12月と1月に水仙の花が咲きます イベントも開催されます 世界遺産が見える展望台です 白い建物は恐竜博物館、黒い建物は資料館です 公園と駐車場は広くて綺麗です 展望台には双眼鏡があり遠くまで見えます 海と島がとても美しい場所です 端島(Gunkanjima) 炭坑の島です。世界遺産 Gunkanjima,Nkanosima,Takasima Tanokojima, 引き潮の時は歩いて渡ることができます 長崎市恐竜博物館 Gunkanjima 資料館 公園 恐竜博物館の目の前にある島は「Mont Saint-Michel」として親しまれています 海にはたくさんの生き物がいました Tanokojima、岩が多いので歩きやすい靴が必要です ここでは海を見ながらリラックスして過ごすことができます 恐竜博物館 地図 無料の場所 長崎から発見された恐竜の化石が展示されています ティラノサウルスのレプリカはここでしか見ることができません 恐竜のロボット 窓が開くと外の景色が見えます 無料の場所もあります、トイレ、コインロッカー、お店、展望部屋 お店では恐竜のぬいぐるみ、本、お菓子などが売っています Gunkanjima 資料館 インフォメーションセンター、お店 俳優の福山雅治さんが撮影した写真 建築図面
チャンネル登録ありがとうございます またお会いしましょう