2023年11月1日の午後6時8分から日本の福岡市にある博多駅を中心に歩く4kビデオ。
4k60p japan walking tour of Hakata Station Christmas Light Up Lighting Ceremony in Fukuoka City, Japan on November 1, 2023 at 6:08pm
#博多駅 #博多 #福岡 #博多駅福岡日本#日本 #4kビデオ #4k60pビデオ #4kvideo #4k60fps #hakatastation #virtualtour4k #japan #japanwalking #fukuoka
6 Comments
いや~華やかですね~✨✨✨🎄✨
デッキの屋根の部分なんて特に幻想的です、現地だと更に綺麗なんでしょうね!!🧙♂️今年からは都心ぐるみでの大がかりなX'masアドベントが始まりますし、全ての装飾やイルミネーションが出揃う今月中旬以降がますます楽しみになりました👀
イベントの模様を随時シェアしてくださりありがとうございます😭🙏
人混みの中なかなかいい観覧場所が見つからず苦労されたみたいですね。お疲れ様でした。綺麗な映像ありがとうございます。
イルミネーション素敵ですね、リア充爆発しろ(蹴w
というのは嘘でw
我が家は朝はバルーン、夜はこのイルミネーションを見に来てました
もしかしたら知らない間に主さんともニアミスしてたかもしれませんねw
追伸
博多駅なのでまたバルーンの豆知識を
今は臨時の「バルーンさが駅」って立派なコンクリートの駅ですが
昔は木とパイプのみ、まさに「簡易的な駅」でした
バルーン大会が終われば解体され、キレイさっぱり駅の面影は無くなりそれで長年やってきたんですが
たしか2002年あたりだったと私は記憶してます
バルーンさが駅の撤去作業中に作業員が列車にはねられてしまいました
その翌年あたりから組み立ての簡易駅をやめて、今のコンクリートの駅となってます
実は木とパイプで組み立てた駅の時代もバルーンフェスタを見に行ってましたが、あのホームはホントに危ないと感じてました(ホーム幅も狭かった)
だから、今のコンクリート形式のバルーンさが駅には、遅かれ早かれなってたと思います
主さんも、バルーンフェスタ時期にしか降りれない駅、いつか行ってみてくださいw(今年逃したら、また来年のノリな駅なのでレアですよw)
イルミネーションが開催されたの?
わぁーい私すっごく楽しみにしていたよ!キラキラ(☆▽☆) これはきらめきの感じがしてきた! プリマジスタより❤️
ヒャー!人多いなぁ。
只でさえ人が多いのに、やむを得ないとはいえ、規制しているので、通るだけでも一苦労ですね。
でも、この規制がないと、何かしらのトラブルが起きる可能性が高いだろうし。
綺麗なイルミネーションが見られただけでも良しと思うしかないですねぇ。
Nice, what camera are u using?