宝珠山Mt. Hoshu
新潟県阿賀野市(安田町)の山
Mountains in Agano City (Yasuda Town), Niigata Prefecture
赤松山森林公園から登りました。
I climbed from Akamatsuyama Forest Park.
五頭連峰縦走の通過通過地点でもありますが、登山道は整備されているのでファミリーでも人気があるようです。
赤松山森林公園
Akamatsuyama Forest Park.
↓
城山
Shiroyama
↓
赤松山
Akamatuyama
↓
虚空蔵山
Kokuzousan
↓
丸山小冨士
Maruyammakofuji
↓
八咫柄山やたがらやま
Yatagarayama
↓
分岐
branch
↓
宝珠山
Mt.Hosyu
ところどころ分岐があるので注意してください。
Be careful.
In some places, there are forks in the road.
宝珠山から景色良好!
The scenery is nice!
安田温泉やすらぎで疲労回復してきました。
宿泊もできるようです。
4 Comments
おじちゃん日記さん、こんにちは👋😃
動画見ました。明日は晴れ☀️る予定なので、宝珠山行ってみたいと思います。友達は9月に登った事があるそうなので連れて行ってもらいます😆そんなに高くはないから今ならちょうどいいよって言ってたので楽しみです✌️景色は抜群って言ってたので楽しみです😁
おじちゃん日記さん、こんばんは😃🌃
明日は晴れ☀️るみたいなので、旦那と相談して、宝珠山行ってみたいと思います。本当は本名御神楽岳に行きたいのですが、今は暗くなるのが早いし、私達ではまだまだなので宝珠山に行きます。楽しみです😆来春こそは、御神楽岳制覇します✌️
神戸から来た西村です。素敵なありがとうございます☆=
こんにちわ。昨日、今年納めに宝珠山行って来ました。おとといは晴れてましたが、昨日は曇りだったけど奥様と楽しく登って来ました。そんなに高くはないけど良い山ですね。この時期にぴったりでちょっと登るにもってこいの山ですね。奥様も満足してます。山頂は意外に岩が多く驚きましたが、景色は曇りだったけど見えました。晴れてら絶景でしたね。この山は、奥に続いてますかね?五頭山まで縦走登山出来そうな山ですねかね?若い頃に知っていたら挑戦したかったですね。また、この冬に低山に行って鍛えて来春に備えようと思います。奥様もダイエットして沢山登りたいと、燃えてます。動画楽しみにしてます。おじちゃん日記さん、実物男前ですね。頑張って下さい。