今年の2月に行った真冬の北海道横断車中泊旅、冬を目の前に総集編作ってみました。
今年は縦断したいなと思いつつ、冬の道北は危険なので見送りになりそうです。
チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
#十勝
#札幌
#小樽
#北海道
#車中泊
#旅
#Travel
#Hokkaido
#Japan
Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/
撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
GoProHER11(一部使用する場合あり)
iPhone12MAXpro(一部使用する場合あり)
※ 製品リンクにはアフィリエイトリンクを含んでいる場合があります。

8 Comments
まとめて見られるのはありがたい!季節もこれからの参考になってぴったりですね⛄︎
真冬の北海道ですねー銀世界ね冬の支笏湖も素晴らしいねー黒松内親戚が住んてますー風景見られ嬉しいですー
こんばんは。酒を呑みながら、ゆっくりと楽しませてもらいますよぉ😊
また真冬のノア車中泊旅楽しみにしてますー!😊
めっちゃ勉強になるし 楽しいです!
津軽海峡フェリー予約しました。
ザッとですがルートを考えました。29日のAM10時過ぎの便で函館に到着で、まず札幌の いっぴん まで一気に走りたいと思います。昨年みたいに14時で終わりじゃないと良いんですが…
それから 陸別の道の駅に向かうんですが、その前に どっかで車中泊して 30日 とん田と幸福駅 ジュエリーアイス 寄れないですかね?それから陸別の道の駅で車中泊して、大晦日美幌峠で車中泊して初日の出見て 戻ってきて2日の22時過ぎのフェリーに乗って帰るって言う感じは どうでしょうか?美幌峠から津軽海峡フェリーターミナルまで約600キロなので2日あれば22時過ぎの便には間に合いますよね?
いつも ごめんなさい、長々と聞いてしまって(汗)
すげ〜ラッコ🦦😆かわいい☺️
私も来月はのんびり北海道ドライブしたいと思ってますが、道北方面よりは道東方面の方が安全でしょうか?
車中泊は装備も無いですし色々怖いので、ビジネスホテルで挑戦してみます
子供が小さいのに長い期間1人時間を作れるのが羨ましいです。