広島市の街中を散策するなら海外の旅行客について行ってみようと訪れたのはこちら、世界遺産の一つ『原爆ドーム』
1945年の第二次世界大戦の終結後78年の歴史をどう表現するのか、ご覧いただいた皆さんの心で感じていただこうと、テロップは入れませんでした。
I decided to explore the city of Hiroshima and visited the Atomic Bomb Dome, one of the World Heritage Sites
感謝
BGM 透き通る自然の中で
作曲 h.きぃさ
https://youtube.com/@s.6698?si=W6Fucc1X9wZHHmgB
⚠️音楽の著作権は所有者に帰属します。
⚠️著作権は放棄していません 二次配布・販売、禁止 著作権団体への登録禁止
18 Comments
時をとめる世界遺産 原爆ドーム はいいですね。私も秋に宮島と原爆ドームに久しぶりにいきました。大切な遺産ですね。
ここ行きました。朽ちてもおかしくないと思うのですが。よく残っているものです。
この世に、悪が存在する限り、戦争は、なくならないんでしょうねぇ…
悪から見れば、善が悪なのかも知れないので、
いったい、どちらが正義なんでしょうか?
時々、自分でもわからなくなってしまいます。
戦争に、ルールを作ったところで、ルールのある人殺しって何?ってかんじで。
まぁ、戦争論とか核による抑止とかを語り出すと、世界中の人それぞれで、キリも妥協点もないと思うのでやめておきますが、
原爆投下に限って言えば、私的には、白人サマが有色人種に行った人体実験、不必要な大量殺戮でしたよねとしか思えません。
この行為を必要なことだったと言える人って…
人と人が生きていく上で、ルールと言うものは、必要だと思いますけど、
そういったルールに踊らされるんじゃなく、やっていいことと悪いことの分別くらい、自分自身でわかるでしょ?
って思うんですけどねぇ…
価値観の違いなのか、宗教の違いなのか、教育の違いなのか…
何にせよ、わからない人が減ることを願うばかりです。
こんばんは。きぃささんの曲、凄く合ってました🤩あえてテロップを入れないという編集も素敵でした。平和を訴える記念碑として、負の世界遺産と呼ばれていますね。この惨劇を二度と繰り返してはいけないと思います。
シリアスな映像に、惹きつけられました。冒頭の切り替えの編集も、とても良かったです✨
0:48 ~ の空の青と建物の灰色の色味が、凄いですネ。どうしたら、こんな色で撮れるのでしょう!! 素晴らしい👍😊 L10
今晩は。
原爆ドーム、テレビのニュース等で見ることはあるのですが、こんなに近寄っての映像は初めてです。
あの日の惨状が伝わってきました。やはり1度は実際に見ておきたいですね。
2023年世界はますます不穏。ウクライナ、パレスチナ戦禍が続いていますね。つい最近は北朝鮮がミサイル発射。Jアラートが流れて緊張しました。
平和について一人一人が真剣に考えないといけませんね。
凄い✨
行ったことがないので
見せてくださりありがとうございます😊
こんにちは、(モズが枯れ木で鳴いている)にコメントいただいた
ゆうちんの野鳥観察です。広島県在住です。原爆ドーム、紹介して
頂いて有難うございます。何回かは見ていますが、この映像には
また別の趣があります。🧐
こんばんは。70年以上経過してもレンガの焼けた跡がしっかりわかりました。平和の大切さを伝える世界遺産、次世代にしっかり伝えていきたいです。
こんばんは😀実際に訪れたことがあります。この動画を見て平和について考えました🌱深い悲しみと、未来に残された課題を感じます…私たちに出来ることをこれからも探し、行い続けなければならないと思いました!
素晴らしい動画をありがとうございます🍀
こんばんは🌃
原爆ドームは行った事がないのですが今も昔のままなんですね😳
映像観ると当時の爆弾の威力の恐ろしさが伝わりますね❗
とても貴重な映像、 本当にありがとうございます いつも応援しています💕💕👍👍
まなび屋チャンネル様
私の拙い感想では…とコメント躊躇してしまいました〜 が
外観と光と逆光から〜
凄いメッセージが深く伝わって来ました〜
平凡な生活を悲惨に追い込む戦争〜
本当に真剣に考えてなければ〜
おはよう御座います。
動画の展開が面白いですね。
素晴らしい効果です。
Very nice video ❤😊
こんなにも綺麗に編集されていて素敵な動画にBGMを使用してくださり感謝感激です!
いい思い出です✨✨✨
平和が1番ですよね!
戦争なんてあってはならないです💦
BGMを使ってくださりありがとうございました!
Oh no
こんばんは、やはり、この様な遺産はしっかりと残すべきですね🤫