#公営団地 #昭和
0:00 スタート
2:50 ★お買いものは皆様の★ ー笹山ー アーケード商店街
5:41 シャッター街になってしまっています
7:14 相鉄ローゼン 笹山店
9:40 笹山東公園
10:35 笹山保育園
19:50 笹山西公園
27:00 横浜上菅田郵便局・上菅田交番
GoogleMaps https://maps.app.goo.gl/ydy3arjKJSMThFEH7 (県営笹山団地)
撮影日 2023年10月24日
=おすすめ動画=
No.241【4K】平沼橋駅から横浜駅へ(徒歩です)
【4K】2022・春 横浜イングリッシュガーデン(スライドショー)
No.325【4K】妙蓮寺駅から大口駅まで散歩しました。(横浜市)
No.335【4K】畠山重忠公を偲ぶ散歩 / 二俣川・鶴ヶ峰(横浜市旭区)
=======================================
毎回毎回、神出鬼没にさまざまなところに出没しております。
相模原市、町田市、八王子市、海老名市を中心に、日本のどこにでもありそうな住宅地、有名観光地、大きな駅周辺、マイナーな駅周辺、田んぼのあぜ道などなどを運動不足解消のついでに散歩しております。誰得動画かもしれませんがあの日あの時の街の風景を記録として残せたら良いと思って撮影をしております。
よろしければチャンネルの登録をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
たまに本気のHDR撮影した動画もありますのでよろしくお願いします!
Xもやっていますので、よければこちらもフォローお願いします!
X→ https://mobile.twitter.com/qaauoiuihhkaqqz
使用機材
GoProHero9
SONY α7siii(HDR撮影時)
Gudsen MOZA AirCross2
伊藤園 お〜いお茶 濃茶 (散歩のお供はこれです)
1 Comment
笹山アーケードの看板を視ていて、当時はもっと栄えていて色々な人が買い物に来ていて賑やかだったんだろうと思うと何故か哀しみが込み上げてきました……
高齢化と少子化で日本の人口が減っていて今も営業している店も閉店してしまうかもと考えると盛者必衰はこの世の理と言われますが、また盛り上がって欲しいと切に願います…
緑が多く静かで空気も良さそうな場所ですね!
毎回神秘的な映像で癒やされてます☆
撮影お疲れ様です!素敵な映像を有難う御座います☆